ゼルダの伝説 攻略動画速報まとめ
コメント欄に飛ぶゼルダの伝説シリーズ最高傑作ランキングTOP10!完全保存版!
任天堂が世界に誇るアクションアドベンチャー、ゼルダの伝説シリーズ。
1986年の登場以降任天堂ハードほぼ全機でタイトルをリリース!
今回は「最高峰だと思うゼルダシリーズ」をアンケート、ランキングの発表がありました!
一番人気のあるゼルダシリーズは、一体どの作品だったのか!?
10位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 39票
9位 ゼルダの伝説 夢をみる島 40票
8位 ゼルダの伝説 風のタクト 47票
7位 ゼルダの伝説 スカイウォードソード 60票
6位 リンクの冒険 63票
5位 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 75票
4位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 88票
3位 ゼルダの伝説 神々のトライフォース 192票
2位 ゼルダの伝説 時のオカリナ 283票
1位 ゼルダの伝説 541票
シリーズ第1作目、『ゼルダの伝説』が堂々の1位に輝きました。
当初国内販売方法がファミコンのディスクシステムという、追加周辺機器を購入しないと遊べない仕様だったのですが、人気と要望があったからか8年後にファミコンのロムカセット版もリリースされました。
また、最近ではバーチャルコンソールでの配信も行われており、最近のゼルダしかしらないユーザーでも初期のゼルダを楽しめるようになっています。2位は『ゼルダの伝説 時のオカリナ』!
シリーズ初の3D作品、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が2位を獲得しました。
3D化しながらも従来の人気要素である謎解きなどはさらに面白さを増し、3Dアクションゲームの問題点であったカメラワークと操作難を「Z注目システム」という画期的な方法で解決した秀作です。3位は『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』!
マスターソードやビンが登場し始めた、『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』が3位にランク・イン。
基本的には1位の『ゼルダの伝説』のシステムを踏襲し、物を「押す」動作以外に「引っ張る」「担ぐ」「投げる」といった動作が追加され、謎解きに一層面白さが出ました。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3152099